【 ヤッホー4】  
累計:
今日:
昨日:

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
画像
暗証キー
(記事メンテ用)
スパム防止用
   六 + 八 = (漢字)
処理  記事No  暗証キー 
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

[16223] 19期会(12) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 15:09

配席表です。フルネームが出ていますので参考にしてください。


[16222] 19期会(11) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 15:06

10組
中村(三浦)歌川(吉武)
その他は応援団


[16221] 19期会(10) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 15:04

9組
嶋本(水津)村田(村木)緒方
角谷(堀)柴田 岩本(石川)


[16220] 19期会(9) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 15:00

順番を間違えました。
7組
弘中(都野)山方(水津)田村


[16219] 19期会(8) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:54

8組
鈴木(成田)澤井(岡)徳橋(石金)
岡崎 新谷(石川)


[16218] 19期会(7) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:50

6組
山根(竹下)池田(刀祢)藤山(柴田)小田(藤原)岡林(矢次)
和田 田中(河村)上田 山本 安富


[16217] 19期会(6) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:45

5組
佐藤(三島) 上利(渡辺) 伊藤 石丸(伊藤)西山(木村)
西 吹上 長岡 岡 波多野 斉藤(金崎)藤原 


[16216] 19期会(5) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:39

4組
恩村 若松 井上(末武)
神野 金馬 津田


[16215] 19期会(4) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:37

4組
座席について揉める。ジャンケンで決めることになる。
いつになっても、少年!


[16214] 19期会(3) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:32

3組
岡村 原 横山(小田)角屋 野間
上村 平山 岡 小林 尾崎


[16213] 19期会(2) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:27

2組
児玉 兼 西村 小川 白井(宮木)
黒瀬 北野 藤原 久津摩(石川) 田中(静楽) 中原


[16212] 19期会(1) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:19

組毎の写真です。
名前は前列左から、後列左からの順になっています。
( )は旧姓です。

田中事務所の中村さんが撮影されている横から撮ったものです、したがって顔はこっちを向いていません。

1組
蔵本 冨田 来島 
椋 中原 松尾 




[16211] 19期会(1) 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/11/17(Mon) 14:18

組毎の写真です。
名前は前列左から、後列左からの順になっています。
( )は旧姓です。

田中事務所の中村さんが撮影されている横から撮ったものです、したがって顔はこっちを向いていません。

1組
蔵本 冨田 来島 
椋 中原 松尾 




[16210] 萩高19期同期会 投稿者:Hiroshi Wada 投稿日:2025/11/17(Mon) 11:12

皆さんと再会できてとても良かったです。
60年ぶりの人もいれば、昨年会った人も。でもみんな昨日会ったばかりのようで変わりませんでしたね。勝手に写真を撮りました。
以下のリンクから写真をダウンロードして下さい。
なお、この写真をダウンロードするのは期間限定、一ヶ月以内なので宜しく。

https://share.icloud.com/photos/09bZfNzv7O_RLkCa61xvWIxXA

では、今度は80歳になった時ですかね?それまで元気に頑張りましょう。


[16209] Re:[16208] 無題 投稿者:emiko 投稿日:2025/11/17(Mon) 08:16

> 今晩、明日、明後日は少し忙しく、今日の喜寿祝い「萩高19期の会」の写真のアップが難しいです
> すみません、今カウンターが91(最終95)になってます
> 今日一緒に写真を撮ってた和田くんとシュンメイさんアップをお願いしたいです

和田くん、ごめん
和田くんが撮った写真は後で「ひと月限定のアルバム」にまとめたURLでアップするので、と昨日聞いてました
この名前を忘れてます

[16208] 無題 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/16(Sun) 22:31

今晩、明日、明後日は少し忙しく、今日の喜寿祝い「萩高19期の会」の写真のアップが難しいです
すみません、今カウンターが現在91になってます
今日一緒に写真を撮ってた和田くんとシュンメイさんアップをお願いしたいです

食事:本陣とはまた違って美味しく頂きました、ご馳走様でした


[16207] Re:[16206]合同作品発表会/高齢者教室作品展 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/16(Sun) 13:36

今年の合同作品発表会/高齢者教室作品展が、3日目の今日終わってしまいました
ホントは最終日の今日 16:00に出品者全員が各々自分の作品を引き取りに行かなくてはいけなかったのですが、、、、
園芸の一部(全体を撮り忘れ)

壁側の左は先生の40年モノのエアープランツです
単体で撮りたかったです


[16206] 合同作品展 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/14(Fri) 15:25

今日から公民館小ホールで、合同作品展が3日間あります

駐車場がいっぱいで今日はやめました
他の人の色々な作品を見ると頑張らなきゃと(まだ)思います
何かかんかやっていたのですが、現在は園芸のみになりました
園芸は年に5回なので参加できてます


[16205] Re:[16204] [16203] [16202] [16201] 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/13(Thu) 19:26

萩藩主の行列再現、100人が城下町を練り歩く「萩時代祭」がニュースになっていました
tys テレビ山口より引用


[16204] Re:[16203] [16202] [16201] 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/09(Sun) 19:42

の後でのお好み焼き 
4人でいただきました、おいしかった!


[16203] Re:[16202] [16201] 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/09(Sun) 19:40

アーケードでの草履舞


[16202] Re:[16201] 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/09(Sun) 19:36

> 西田町の小原着物店の反対側で一本槍と草履舞を見る事が出来良かったです



[16201] 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/09(Sun) 19:30

萩大名行列と平安古備組行列

雨の中、田町のアーケードへ見に行きました
「おっちゃん」の店の前で見る予定でいましたが、途中で行列の先頭と出会ってしまいました
西田町の小原着物店の反対側で一本槍と草履舞を見る事が出来良かったです
小雨の中で長い時間、本当にお疲れ様でした
誰かが言っていたのが「伝統を守るって大変!」
同感です

行列の先頭に恩村くんがいてビックリです、初見では気が付きませんでした
子どもたちも寒さの中本当にお疲れ様でした
(イヤになってなければ良いのですが)


[16200] 萩ふるさとまつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/08(Sat) 22:00

行かないつもりでしたが、いりこを買う目的で行きました
毎年買っているし、今年だけ買わないのもなぁと思い無理くり行きました

夕飯に今日買って今日出汁を取るのは初めてで、、でもうっかり沸騰させてしまった結果が凄い
家の中が新鮮ないりこの出汁の匂いで溢れ、大げさでなくいりこの強い香りに体を包まれました、かなり満足してます


[16199] Re:[16198] [16197] R7/11/8 萩ふるさとまつり、11/9 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/08(Sat) 12:42

> > 両日とも10:00〜16:00
> > 今年は毛利輝元公の没子400年記念の年
> >
> > 今日8日は萩ふるさとまつりと金谷神社大祭
> >
> > 明日9日は萩時代まつり
> > 8:00〜大名行列(平安古備え組)
> > 9:00〜毛利輝元公墓前祭
> > 11:30〜岩国藩鉄砲隊実演
> > 12:20〜萩時代パレード(中央公園出発)
> > 13:00〜御許町再出発
> > 山口県警察音楽隊参加(どのシーンでの参加はわかりません)
> >
> > 萩ふるさとまつりでは中央公園にテントが立ち並び、食事等の食べ物、物品も色んなお店が出店しています(両日)
> >
> > 今日は何とか天気が持ちそうです
> > 明日は朝から雨、昼前後が曇り、のち小雨、のち曇りの予報です
> >
> > 萩市観光協会HP
> > http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900035
> >
> > 萩市HP
> > http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/49/h56757.html


[16198] Re:[16197] R7/11/8 萩ふるさとまつり、11/9 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/08(Sat) 12:41

> 両日とも10:00〜16:00
> 今年は毛利輝元公の没子400年記念の年
>
> 今日8日は萩ふるさとまつりと金谷神社大祭
>
> 明日9日は萩時代まつり
> 8:00〜大名行列(平安古備え組)
> 9:00〜毛利輝元公墓前祭
> 11:30〜岩国藩鉄砲隊実演
> 12:20〜萩時代パレード(中央公園出発)
> 13:00〜御許町再出発
> 山口県警察音楽隊参加(どのシーンでの参加はわかりません)
>
> 萩ふるさとまつりでは中央公園にテントが立ち並び、食事等の食べ物、物品も色んなお店が出店しています(両日)
>
> 今日は何とか天気が持ちそうです
> 明日は朝から雨、昼前後が曇り、のち小雨、のち曇りの予報です
>
> 萩市観光協会HP
> http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900035
>
> 萩市HP
> http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/49/h56757.html


[16197] R7/11/8 萩ふるさとまつり、11/9 萩時代まつり 投稿者:Emiko 投稿日:2025/11/08(Sat) 12:40

両日とも10:00〜16:00
今年は毛利輝元公の没子400年記念の年

今日8日は萩ふるさとまつりと金谷神社大祭

明日9日は萩時代まつり
8:00〜大名行列(平安古備え組)
9:00〜毛利輝元公墓前祭
11:30〜岩国藩鉄砲隊実演
12:20〜萩時代パレード(中央公園出発)
13:00〜御許町再出発
山口県警察音楽隊参加(どのシーンでの参加はわかりません)

萩ふるさとまつりでは中央公園にテントが立ち並び、食事等の食べ物、物品も色んなお店が出店しています(両日)

今日は何とか天気が持ちそうです
明日は朝から雨、昼前後が曇り、のち小雨、のち曇りの予報です

萩市観光協会HP
http://www.hagishi.com/search/detail.php?d=900035

萩市HP
http://www.city.hagi.lg.jp/soshiki/49/h56757.html


[16196] 10/26(日) 世界遺産登録10周年記念シンポジウム 投稿者:Emiko 投稿日:2025/10/24(Fri) 08:03

日時:10月26日(日曜日)午後2時~5時
会場:市民館大ホール
入場無料:要事前申込 QRコード、0838-25-3299

【プログラム】
オープニングイベント
歴史パフォーマンス Showin先生と萩こどもmanabi隊(スタジオ・レイ)

【第1部】
・基調対談
「世界文化遺産登録を振り返って」(仮)
・登壇者
加藤康子(元内閣官房参与、産業遺産情報センター長、一般財団法人産業遺産国民会議専務理事)
野村興兒(元萩市長、至誠館大学学長)

【第2部】
パネルディスカッション
「明治日本の産業革命遺産における萩の価値と次世代への継承」(仮)
・パネリスト
あばれる君 ※世界遺産検定マイスター、加藤康子氏、野村興兒氏もパネリストとして参加
・コーディネーター
道迫真吾(萩博物館統括学芸員)

【第3部】
長州ファイブジュニア報告会
英国語学研修生(5名)による報告
講評:あばれる君



[16195] ランチ会 10月 投稿者:Emiko 投稿日:2025/10/19(Sun) 22:01

9人でした



[16194] 10/18東京指月会&関東地区喜寿の会(二次会)4(終) 投稿者:よしおか 投稿日:2025/10/19(Sun) 13:26

前列左から 平山、岡正、岡村
後列 吉岡、上村、兼、三好、原、一生、岡俊
さて来年は全員集まれるかな?
関東地区も寂しくなりつつあります・・・



[16193] 10/18東京指月会&関東地区喜寿の会(二次会)3 投稿者:よしおか 投稿日:2025/10/19(Sun) 13:21

写真2



[16192] 10/18東京指月会&関東地区喜寿の会(二次会)2 投稿者:よしおか 投稿日:2025/10/19(Sun) 13:20

関東地区喜寿の会というよりも二次会かな
参加者10名

写真を3枚



[16191] 10/18東京指月会&関東地区喜寿の会(二次会)1 投稿者:よしおか 投稿日:2025/10/19(Sun) 13:16

東京指月会は、来賓含め約80人。例年より半減ですが皆椅子席でゆったりできました。
19期は4名(原、金馬、三好、私)、内3名がクジ引き5等賞(全10名)ゲット。
開校記念日と重なったため萩からの来賓は分散。
山本泰之萩校長(山本孝先生の息子さん)から衝撃の報告、5年後に萩高、萩商・工が合併との事。校歌一千余名はどう変わることやら、夢物語となりましたね。
少子高齢化ますます・・・

東京指月会ホームページから写真参照ください(後日写真が掲載されます、過去の写真有)
https://sites.google.com/view/tokyoshizukikai/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0



[16190] 山口指月会 投稿者:ふじわら 投稿日:2025/10/18(Sat) 15:01

今日、萩高校創立記念日に開催されました。
右から中原、吉松、西、津田、片山(会長17期)、藤原です。


[16189] Re:[16188] [16186] [16177] [16176] [16175] [16174] [16170] 77歳の同期会 11/16(日) 12:00〜 於:千春楽 投稿者:emiko 投稿日:2025/10/17(Fri) 21:32

> 一人追加して下さい。ちょっと遠いけど頑張って出席します。
> 申し込み用紙がないのでここで申込として下さい。
> 皆さんとの再会を楽しみにしています。
> 洋

はい、了解しました
遠くからの参加、ありがとうございます
一番、遠くから来られた方として、、、ご挨拶とか

今日の時点で 74人です
男女比は男性45名、女性29名、県外から27人

追伸
前泊(15日夜)が出来るホテルが、今日現在、萩に1軒もないそうです
団体がおさえているとか
民宿だったらあるかも、知れませんが

田中事務所の中村公子さん、先週の連休はホテル探しに大変だったそうです
その後の何人かは自力で探されたようです

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

- LightBoard (改) -